ダンクのメーカー小売価格
ダンクのメーカー小売価格は、下記のようになっています。
2014年2月に発売。
型式JBH-AF74
メーカー小売価格 208,950円
2016年2月に発売。
型式JBH-AF78
メーカー小売価格 214,920円
2016年2月にこれまでベトナム生産だったのを日本の熊本製作所に移管して型式と値段が変わりました。
ダンクの乗り出し価格についての口コミ
ダンクを検討していますが何円で買いましたか?
2014年11月
- 現金一括、自賠責乗せ変え、キタコサスを付けて20万円。
- 地元のホンダウィング店で現金一括、自賠責乗せ替え、オプションなしで21万円。
- ドリームでブラックを購入。乗り出し価格は、自賠責別、盗難保険、ロードサービス、防犯登録を含めて20万円ちょっと。
- 現金一括、自賠責乗せ変え、オプションなしで213,700円。フロントファッションバーとメーターガーニッシュは、同時に買うなら取付工賃を無料にしてあげると言われた。いちを4件見積り出してもらったけど一番安いところで205,700円。でも整備費用が高そうな店だったからそこでは、買わなかった。
2015年1月
- オートプラザ明石かオートプラザ西神がGoobikeで一番安くて車体価格が147,000円で乗り出しが173,000円というのがある。それより安いのは、見たことがない。
2015年2月
- 契約してきたけど自賠責5年込みで180,000円ちょうどにしてもらった。関西圏だと車体価格が150,000円前後まで下がってる店が増えてきた。
- 2014年の年末からGoobikeの価格見てたけど、2015年2月なって一気に15万円を切る店が増えてきた。
- 車体価格が15万円ならほとんどが17〜18万の乗り出し価格になるね。
- 車体費は、社外リアキャリアつけて146880円。登録代行費12000円。自賠責3年17330円。防犯登録1000円。合計194,070円だった。
2015年8月
- ドリームで自賠責乗せ変え、乗り出し210000円。盗難保険延長に加入して215000円位。
2016年5月
- 2016年2月に型式がAF78に変わったから契約した。ナンバー登録&自賠責保険5年して20万円ちょっと。